循環器科と不整脈

shinzou

この年ですから、私の友人も高齢者の部類に入る方が多く、時々心臓が変だ、時々苦しくなる、痛むなどのお話をもらう。
私が体に機械を入れている事と患者会のお手伝いをしている事が関連しているのだろうと思うが、(隠さず大ぴらに話すことが多いので)「時々胸がキューっと傷んだり、フラフラすることがある」「脈が飛んでいることが自分で分かる」などのお話を聞く。
総じて近くの循環器の看板を上げている医者に(町医者の場合が多いが)診てもらっているようだが、「よくあることで気にしない方が良い」セレナールみたいな安定剤を出されて様子を見ましょうで終わってしまうようだ。医者でもない私みたいな素人が言う事ではないが、何回か行ってそのたびに様子を見ましょうや、長期の心電計や(最低でも24時間心電計)専門医を進めない医者は止めて専門医に診てもらった方が良いよ、とのアドバイスをするが友人曰く、専門医って?その為に循環器の医者に診てもらっているのだがとの返事です。
心臓の病気には狭心症や心筋梗塞・動悸などの不整脈や心不全などがありますが、町医者のほとんどは心不全や狭心症などの専門家が多い気がします。脈が飛ぶなどの症状を言っても、CTや超音波、血液検査はすると思うが、脈が飛ぶのは皆さんによくある事なのであまり気にしないようにって言われて帰ってくる場合が圧倒的に多いようです。(全てとは言いませんが、聞いた範囲では多そうです)

心臓や血管に変わった所が無いと言われたら、不整脈専門医に一度セカンドオピニオンを受けるべきと素人的だがアドバイスすることが多い、循環器と不整脈専門医は違うの?とビックリされますが、近年医療の高度化が進み、医者も各専門分野に分散されてきているのが実情です。
やはり不整脈も今までの循環器科で、すべて見ていくことはできなくなっているのでしょう。
※日本の医師は国家試験に受かればどんな看板も挙げられるって本当かな?本当なら怖い・・・

マンガチックに書かれていますが、これが全てとは思いませんが、面白いページです。
https://matome.naver.jp/odai/2138148387518124101

日本不整脈心電学会のページに不整脈専門医として名簿が出ていますので参考にされてはどうでしょうか。
http://new.jhrs.or.jp/specialist-index/specialist-list/

藤田竹思良